2022年7月21日(木):例会 公開日:2022年7月28日 例会例会アーカイブ 誰も知らない祇園祭山鉾のはなし 佛教大学歴史学部教授・祇園祭綾傘鉾保存会理事 京都中ロータリークラブ会員 八木 透様 祇園祭…ルーツは平安時代に始まる御霊会と云う仏教式行事であり、17日先祭・24日後祭の最中の(風流囃子物)がMusicとDance、それを経済的に室町の豪商達がささえた、「鉾」や「山」の違いは何か等々…祇園祭を深く識るお話を頂きました。 関連記事 2021年8月5日(木):例会2024年2月22日(木):例会2022年10月27日(木):例会2023年8月例会スケジュール25年1月30日(木):例会2023年4月例会スケジュール 投稿ナビゲーション 2022年7月14日(木):例会2022年9月例会スケジュール